fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

中標津方面のcafe開拓へ出発!!!



北海道


なんとも北海道らしい写真が撮れました。
今回は中標津方面へドライブに行ってきました。



実はこっちは営業周り以外はほとんど行かないため
全然詳しくないんです゚゚(´O`)°゚
途中天気がよいせいか、パトカーも沢山いたし・・・




なれない道路は走りづらいですが
何とか中標津到着!



まずは目的のcafe探しだったんですが
地図は載ってないし住所も探すの大変で
何度かお店を見つけたものの・・・・お休みでした(笑)



もう1件焼き菓子のお店
“LAUKIKA ラウキカ”さんへ

ここも結構分かりづらくて(^-^;)
何とか見つけてたどり着いたぜ!!
なんと住宅地の真ん中あたり。
さっきのcafeに関してはいえば
工場地帯のようなところの裏・・・・・
見つけるところから大変じゃ・・・

P6093603.jpg

お店の外には可愛い看板。
これが見えるところませ来るには
店が分かってないと無理な話なんですがね。


P6093605.jpg



店内は撮影禁止。
そのため外側の一部分だけです。


入り口を入ると小さな小部屋があり
そこの扉を開けると店内。


店内は小さなカウンターに
焼き菓子が大事そうに並んでいます。
冷蔵ケースにはプリンと本日のケーキ。

奥には喫茶スペース。
コーヒーとケーキをお願いしておくの部屋へ。



コーヒーはオーダー後に引いてくれているようでした。
こだわりがありそうな薄手のコーヒーカップに
香り豊かなコーヒー。

周りのお客さんを見ると、カップは全部違うものでした。



ケーキはチェリーのタルトに生クリームがのったもの
フォークを出してくださったんですが
「きっと手のほうが食べやすいと思います」って言われたので
がぶりついて食べました(笑)

タルト生地はサックサクでとても美味しい。
これは他の焼き菓子もかなり期待できるそうだ!
と、思わず沢山買ってしまいました(^-^;)


小さなケーキとコーヒーでは朝ごはん食べていないので
お腹がすいた醸し屋。
中標津で知っているお店といえば『やまや』さんくらい・・・・




やまやさんといえば、“やまやスペヤル”が有名なお店。
僕も過去に食べたことがありますが・・・・
とにかくすごい・・・・


何がすごいのかはまた明日(笑)




--------------------------
LAUKIKA (ラウキカ)

北海道標津郡中標津町西三条北8丁目3-1 レグルス 1F

【月・木~土】
11:00~20:00
【日】
11:00~18:00
お菓子がなくなり次第閉店

定休日はブログのラウキカだよりでお知らせしています。
http://laukika.blog137.fc2.com/






金賞受賞2013バナー

banner3.jpg
 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!

最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ40位!!


明日はあのB級グルメ(?)が登場(笑)
いや、ご当地グルメか??

この夏は北海道においでよ!!!
北海道に行きたい!!!ってかたも
応援クリック、ポチッとお願いいたします( ^ω^ )


上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。
現在の醸し屋のRankingは・・・58位





にほんブログ村 酒ブログへ banner21.gif  


Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/2167-82c6ac6c