04 2013 Tシャツ作りたいなぁ・・・・って思うんだけど・・・どう? 父の日が近くなり蔵ではギフト発注も多くなってきました。今年の父の日は6月16日(日曜日)もう2週間をきりましたのでそろそろギフトを用意されている方も多いでしょう。父の日といえばお酒ギフトが母の日よりも多いのですが、霧福屋では特に父の日企画的なものはやっておりません(;´д`)トホホ…それでも父の日に人気の商品を折角なのでご紹介します。やはりギフト1番人気は、“福”てんこ盛りBOX!かな。とりあえずのお試しセットとして販売しています。福司の小瓶(300ml)の詰め合わせに大人気のケーキを1本いれてます。甘党も辛党にも嬉しいし、送る方もどれ送るか迷わない(笑)たぶん選ぶのが楽だし送った先も喜ぶしで不動の1位です(笑)個人的にオススメなのは純米酒と吟醸酒のセット当たり前のセットですけど味わいの純米酒と賞をいただき、評価された吟醸酒のセット。▲ 金賞受賞蔵の吟醸酒と純米酒の720ml 2本セットそのほかに拾八と純米吟醸酒のセットとか花華と純米酒のセットとかね、お勧めはたくさんあります。悩んでいる方がいましたら是非ご覧になってみてください。● セット商品はこちらから・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆さて、ここまでは父の日の告知でした(笑)僕のブログではあまりこういうのはしたくないんですが宣伝しなくちゃ会社のブログの意味無いので(笑)たまには許してください。今日、蔵でニコリ関係の作業をしながら冬場に『夏になったらしよう!!!』と思っていたことを思い出しましたそういえば・・・・やろうと思っていたのにすっかり忘れてた(^-^;)その1つがTシャツを作る!確かこのブログに書いたと思うんですよ。それこそ“D!アンビシャス”の取材のときに製造部でおそろいの福司Tシャツ作ったんですが・・・・手作りのため印刷失敗したり(笑)結局TVでは印刷ミスの部分は目立ってないんですが何かあったときにおそろいのTシャツ着て作業してる方がかっこいいじゃないですか!!!しかも最近、同じ道内の酒蔵“金滴”さんがかっこいいTシャツを作られてて、それを着た応援団がいるんですよね・・・・福司もTシャツ作ってお祭りいったら福司Tシャツ着た人が日本酒飲んでたり日本酒の会に福司Tシャツ着てあまったりしたい( ´・ω・`)ということで!!!!勝手に作くろうと思います。まず個人用(醸し屋用)に作ります。そしてデザイン案とかをブログに載せてもし欲しい人がいれば、まとめて注文とって作ります!そうすれば少しは安くなるかもしれませんし・・・・なので完全受注生産です(笑)少なくとも製造部の人は一緒に作ってくれるはず・・・・誰もいなくてもまず醸し屋が着ます。あくまでもブログ企画ということでもし、デザイン案あれば連絡ください!!!!!沢山集まれば、霧想雫の時みたいにブログでデザイン決めてもいいしね。来なければ僕が勝手に決めます(笑)何も無ければ勝手にすすめます。価格も未定・・・いいのできたらラッキーや!!!!やっぱり王道の銘柄Tシャツがいいのかな。。。。バックプリントか!?▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ40位!!Tシャツ出来たら欲しい!というかたもいいの出来たら着たいなぁって方もとりあえず!応援クリック、ポチッとお願いいたします( ^ω^ )上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・57位 ▲PageTop
Comment aoyama says... "" Tシャツ作るんですね♪ 久しぶりにブログ拝見させていただいたのですが、どんなTシャツができるか気になるので、また拝見させていただこうと思います! 楽しみにしています(^o^) もも says... "" 私も注文したいでーす! で、赤横まつりで着ようかしら(笑) 醸し屋 カズマ says... "" ≫aoyama様 本当にお久しぶりです! いつぶりか思い出せないくらいですよ(笑) お元気でしたか? Tシャツ計画・・・・・順調にすすめばいいのですが・・・・(^-^;) 醸し屋 カズマ says... "" ≫もも様 赤横祭り!?いつでしたっけ!? 嬉しいですが・・・・ 時間制限付くじゃないですか(笑)