30 2013 おでん屋で出会った美味しい出汁巻きをぬる燗で 5月の中旬、連休をいただいて旅に出た醸し屋。釧路空港から羽田へ最近マイレージをためているので飛行機に乗るのも楽しみの1つです。羽田から次の便に乗り換えるのに結構時間があったので国際線ターミナルまで無料のバスが出ていると知り母と国際線ターミナルへ行きました。初の羽田国際線ターミナル。ちょっとお腹がすいたのでフードコートへ。国際線のフードコートって『江戸小路』という名前で昔の江戸の町のようなつくりになっていました。そんな江戸小路の中でも気になったのがおでんの“おぐ羅”さん。銀座に20年続くおでん専門店だそうで関西風の透き通った汁の中に美味しそうな具が沢山!!!!おでんももちろん美味しそうだったんですが・・・・隣の女性客が食べていた出し巻き卵が美味しそうで美味しそうで(≧∇≦)しかもその女性たち、熱燗も飲んでいたんです!若いのに熱燗で出し巻き卵とは!!!!!?醸し屋もうらやましくなって思わず出汁巻きと燗酒(ぬる燗)で頼みました!見てください!!普通の出汁巻き卵ってこんな風に出汁の中に入ってませんよね!?ふわっふわの卵に関西風の出汁がしみこんでえらいことになってます!!!!ウマウマ(≧∇≦)これに燗酒・・・・最高でした!!!!もちろんおでんも頼んで自家製のがんもにつみれ、湯葉。どれも美味しかった~。また機会があったら行きたいおでん屋さんでした♪やっぱり寒いときには燗酒ですよね~~えーーーーーーっと、ご自宅で燗酒を作るときどうされていますか?たまたま美味しい燗酒をつけるためのコツをムービーで教えてくれるwebページを見つけました!これを見て、美味しい燗酒飲んでください!!!⇒おいしい燗酒のコツムービー今日も寒い釧路には燗酒がいいかもね(笑)▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ40位!!釧路も結構おでん屋さんがありますがやはり少し違うかなぁ何より汁が違うよなぁこの出汁巻きでぬる燗いいねと思ったら応援クリック、ポチッとお願いいたします( ^ω^ )上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・48位 ▲PageTop
Comment マスター says... "" 『おいしい燗酒のコツムービー』拝見しました。 飲食店の開業を目指し、お酒は日本酒中心にしたいと思っていたのでとても参考になりました。 出し巻巻卵も美味しそうですね~。日本酒飲みたくなりました。 醸し屋 カズマ says... "" ≫マスター様 お役に立てたなんて、嬉しいコメントありがとうございます!!! 飲食店の開業を目指されているのですね、しかも日本酒中心なんて・・・・ 興味心身です♪ 最近はお洒落にワインのお店が多くて・・・・ 日本酒にこだわったお店を探すのが大変です。 どんなお店になるのだろうと想像するだけでワクワクしますし それだけで酒の肴になりそうですよね(^-^) がんばってください!! 日本酒がついつい飲みたくなる そんな肴は最高ですよね♪ これからもよろしくお願いします。