31 2012 一年ぶりの“佐々木商店”さんはやっぱり美味しい。 先日久しぶりに、“たべのみどころ 佐々木商店”さんへいってきました。本当に一年ぶりくらいでしょうか?ここ、すごく美味しいんですよ!今まではずれの料理は無いってくらいです!でも・・・・我が家からは遠いのでなかなかいけません今回は誕生会でいってきたのですが久々の佐々木商店は去年と少しだけ雰囲気が違いました。まず、店員さん増えてる!!!よほど混むのでしょうね・・・・そしてお客さんが全員女性。しかも若い女性が女子会チックに飲んでおります。以前行った時は男性も多かったのに。なんとも肩身の狭いような錯覚に・・・・写真はお通しの茶碗蒸しの上にウニがのったやつです。なんとも贅沢なお通しを肴にしながら頼んだメニューをワクワクしながら待ちます♪もともとフレンチで修行してたと聞きましたが和食があるのが嬉しいです。この季節になるとあるのが銀杏炙った銀杏が殻ごと出てきます。熱々をむいて塩をつけてたべながら福司を頼むと、「他にも日本酒種類あります!」ってせっかく進めてくれたので勉強のため違うお酒を飲んでみました(^-^)釧路で食べるアンキモにはあまり期待していませんがここのは美味しかったですね。ポン酢ジュレでいただきましたがますます日本酒が進みます♪是非またたべたい。小さいものばかりだったので大きなメインも!と2種類を注文しました。1つはマグロのカマを焼いたもの。脂も程よくのっていて最高です!大根おろしをたっぷりつけていただきます♪カマの部分や頭の目の周りって筋肉質で美味しいですよねこれまた日本酒が進みます♪もうひとつのメインが鴨のロースト!!!ワインも飲みたくなってしまいますが芳醇な純米系でもいいかもしれません。僕は少し酸のあるにごり酒でいただきました。ちゃんと福司も飲みましたよ!!!佐々木商店さんではニコリもお取り扱いいただいてます。是非またいきたいですね~~~ウカマかった!!!----------------------佐々木商店住所 北海道釧路市豊川町9-21 電話 0154-22-9406営業時間 17:30~23:30休業日 日曜----------------------▲ この時期だけの熟成した粕の味わい。色々な料理にどうぞ。▲ 秋酒特集つってみました。秋の味覚とあわせて飲んでみてください♪▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ70位!!以前、筑波の“霧筑波”さんでお世話になったとき鮟鱇鍋をご馳走になったんですが・・・・・めちゃめちゃ美味しかったです!!美味しい肴があるとなおさらお酒が美味しくなりますよね。あのときの鮟鱇鍋は、僕の中で1番のアンコウでした!アンコウ美味しいよねというかたも、美味しいアンコウに出会えてない方も応援クリックをポチッとお願いします!!Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・70位 ▲PageTop