29 2012 いよいよ、ここ釧路でも仕込が始まりますよ!!!! 本日から仕込が始まりました。正確には明日、蒸し米があがります。そういう意味では明日からが本番ですね。1本目の仕込みは、12月発売の活性酒になります。特に今年は蒸し米に注目し準備してきました。思い通りの蒸し米が出るようになれば、淡麗な酒質だけではなく、味に膨らみのある酒質も出来るようになる・・・・はずです。ここは製造課長がしっかり研究しているので来年のお酒も今から楽しみです。写真は福司の酛(もと)部屋にある松尾様です。お酒の神様を祀っている神棚ですね。仕込が始まる大安日ということもあり今日は神主さんに来ていただき蔵全体を御祓いして、清めていただきました。これで今年も無事に美味しいお酒が出来てくれることでしょう。仕込みのときに使う衛生長靴(白)も新調しました!気持ちがぐっと引き締まります。お古の長靴に関しては、ヨーグルト製造用として使用しています。衛生長靴は皆同じなので、見てすぐ分かるように“か”と毎年書いています。他の人は書かないので醸し屋だけですがおかげで迷うことなく自分の靴に足を通せます♪周りの人も迷わなくて助かるはず!?いつもはつま先に目立つように書くんですが今回は少し遠慮して内側にしてみました。これで見づらいようでしたら外側にもう一度書きます(笑)もちろん最後の週末もエンジョイしてきました。その内容はおいおいということで。▲ この時期だけの熟成した粕の味わい。色々な料理にどうぞ。▲ 秋酒特集つってみました。秋の味覚とあわせて飲んでみてください♪▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ70位!!いよいよ仕込が始まるということで今期の安全祈願と美味しいお酒が出来ることを祈って・・・・応援クリックをポチッとお願いします!!Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・70位 ▲PageTop