10 2012 気軽に行けるアットホームなバーではこれがオススメ! お元気様です!肌寒い日が続き、風邪が流行ってきているようです。皆さんは風邪を引いていませんか?蔵では麹室の掃除と器具の清掃が終わりました。割と速いペースですが、例年よりも1週間ほど早く仕込が始まることもありそれでもスケジュール的にはカツカツです。空き時間にはお酒を搾る機械の設置をおこなっています。さて、先日書きました天ぷら屋さんの『彩』さんのあとは一気にアメリカンなお店へ行きました。パステルパーク向かえ側にある『Family 』さん店構えが釧路では特徴的でもともとは女性用の洋服店だった建物を内装チェンジしているため、ウインドーがあり中が良く見えます。ウインドーには懐かしのファミコンがおいてありマスターに一声かければやってOK!ここの特徴はマスターがとてもアットホームな感じなところです。醸し屋にとってもなんだか親戚のアニキや近所のアニキ、あるいは友達のアニキっていうとても身近に感じ、話しかけやすいですね。メニューも色々アリ、特に驚いたのがバーのイメージだったのにしっかりとご飯があること(笑)もともとチャージが無いのでレストラン代わりにもなりますよ。お酒を飲まない人にとっても嬉しいかもしれませんね。もちろん福司も置いてくれています。特にヨーグルトのお酒『みなニコリ』を沢山の方にオススメしていただいています。マスターは頭にタオルを巻いて、見た目がおっかないんですが気さくな方で色々話を聞かせてくれます(^-^)怖がらないで話しかけてみてください(笑)そんなファミリーさんで醸し屋が『いつもの!』っといって頼むのがこちらフライドポテトにチリパウダーとチーズがかかっているまぁ~~~ものすごいジャンキーで高カロリーなポテト。これがなまら美味いっす!!!若者よ!是非食べてくれ!カロリー気になる人はシェアして食べれば大丈夫(笑)細めのポテトにからまるチーズが最高っす!!そしてちょっぴりたけピリッと辛味がきいてるので酒が更に美味しい!ニコリもラッシーのような感覚であわせやすいですよ!ここまでの高カロリー商品は・・・というかたにもこのお店はオススメ。チャージが無いので最後にもう一杯だけ・・・というときとかにもいいです。肴には200円の小皿メニューも黒板にあるのでチビチビつまんで飲めば1000円以内で収まってしまいます♪元気を出して騒ぎたいときや物足りないときの最後の一軒に是非!明るい雰囲気のバーです(笑)▲ 秋酒特集つってみました。秋の味覚とあわせて飲んでみてください♪▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ70位!!明日はいよいよ直売店限定で出す予定の霧想雫の別バージョンについてです!お楽しみに!!(*≧m≦*)いいね!とおもったら応援クリックをポチッとお願いします!!Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・102位 ▲PageTop