28 2012 最近はまってるもの ガクッと気温が下がり肌寒くなってきました。もう半そでではいられず上着が必須の毎日です。以前書いた“魚介とワイン 『K』”さんに最近閉店間際に行くことが多い醸し屋です。というのも、オープンしたばかりということもあり行ってみたい!!と思う友人が多いらしく結構誘われます(笑)でも、いまだかつてちゃんとご飯を食べにいったことがありません。ただ、そんな醸し屋が唯一いつも行くと頼むものがありますそれはこちら・・・・デザートのようにも見えますが実はこれ、鶏の白レバーペーストですこれをカリカリに焼いたフランスパンの上にのせて食べるんですが、これがまた美味しいんですよ。もちろん味は濃厚なのですが豚のような臭みは無く僕が食べたことのある中では1番です!!なので行くと必ず頼んでいますwこの横のジャムのようなものも乗せるとほんのり甘さが出てあきません。ワインはもちろん、日本酒も隠れメニューにあるのでちょっとおしゃれに日本酒をワイングラスにもらってワインペーストってのもいいのではないでしょうか?ちなみに、僕はこちらの箸の持ちやすさが気に入っています!でも・・・・あまり箸で食べるようなお料理を注文していないのでほとんど活躍していませんが(笑)もちろん日本酒は福司ですよ♪▲ 秋酒特集つってみました。秋の味覚とあわせて飲んでみてください♪▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ70位!!ちょっと食べてみたい!今度行ったら頼んでみよう!というかたは応援クリックをポチッとお願いします!!Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・104位 ▲PageTop