23 2012 祝!?醸し屋は社長より新たな称号をもらいました!!! 釧路は雨が降ってきました。この雨で桜も散ってしまいそうですね。詰めばのパートさんが風邪のためお休みだったので久々に瓶つめ工場のヘルプにいてきました!ラインに次々とお酒の瓶が流れてくるのですが特殊な瓶のためいつもと少し違う方法での瓶つめになります。醸し屋は打栓の部署の担当だったんですがちょとというか、結構古い機械なのであっちこっちガタガタですが大事に使っています(^-^)新しい機械はパワーというか、安定してますね。不具合がおきると調整が難しそうですが・・・逆に昔のは単純な設計なのでなかなか壊れない!!ここがまたいいところなんですがだからこそ古いw機械がもし人なら、やたらがんばっていましたこの機械(笑)あまりにまじめすぎて、ラインには打栓を待つ瓶の群れ1度打栓したものも、気に入らなかったのか2回3回と何度も打栓するんですよ(笑)こっちが「わかったわかった、もういいから!!」って言いたくなるくらいそれくらい一生懸命な機械だったです。機械も1つ1つ個性があるんですよね。相手(機械)のタイミングみたいのもあってそのタイミングをつかんであげると結構スムーズに作業してくれるんです。さっきまであんなに引っかかっていたのに、嘘のようです。たまには違う部署の仕事も楽しいものですね!!さて、今日は昨日の夕方から今日にかけてとってもいいお話が舞い降りてきてます。僕にとってはとてもうれしい内容なんです。これがいい方向に動いてくれるよう僕も心から願っています。昨日の帰り際、最後だったので会社の鍵を閉めました。そのときふと思ったんです。福司の仕事って本当に面白いんですよ(^-^)こんなにワクワクすることだらけなんだよ!夢があるんだよ!って、醸し屋に部下か後輩がいたら話し込みたくなるくらいです!商品を作ったり考えたりももちろんですが草刈したり、木の植え替えや剪定をしたりアスファルト直したりペンキ塗ったり・・・・すごくマルチにいろんなことを勉強できるんです。ちなみに先日、社長から“庭師”の称号をもらいました(笑)すごいでしょ!w▲ 特別本醸造無濾過 吟香造り 霧想雫(むそうだ) 720ml▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ50位!!妄想族の醸し屋は常にいい方向に行ったときの妄想をしています!ワクワクがとまらなくて、いつの間にかすごいところまで行っちゃうんです(笑)“庭師”の称号をもらえたのでおめでとうの応援クリックをポチッとお願いします!!(笑)Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・67位 ▲PageTop