09 2012 30歳の挑戦。練習のための犠牲者募集!? どーも、会社のPCのワードが動かなくて困っている醸し屋です。エクセルは動くのに、なんでワードが動かないのでしょう?こいつ・・・・5月病か!?(*`ε´*)ノ今期は新しいことが色々舞い込んできています。みなニコリもそうですが、新しいことへの挑戦は本当に勉強になります。わからないことだらけなのでどれも重要に感じてしまい、あたふたですがいろいろな人に助けられながら少しずつ前に進んでいるかな?もう少し、重要性の順序を明確につけれるようになりたいです。実は人前で話す機会をいただくことが出来ました。正直すでに緊張しています(笑)不安だらけで、断ろうとも思いましたがどこかでチャレンジするなら今だとおもいお話させていただくことにしました。以前、とある企画で講師として話をしたことがありますがそのときは完敗でした(笑)。パワーポイントもなしで利き酒の話をしたんですが途中で心折れました(笑)今回はパワーポイントがっつり作ってのぞみます!!そのために資料を集めたりしています。これがすごく面白いんです!!豆知識が沢山転がっているんですよね!ネタだらけで、ワクワクしてきます。しばらくの間はこの準備を趣味にしよう(笑)まぁ・・・・ワクワクしてるのは今だけでしょうけど(@Д@;ワクワクする!なんていったら不真面目にとらえられたりするかもしれませんが不安がないわけではないんです。もちろん『自分に出来るのか?』という思いもあります。でも、自分に出来ないことは頼まれないはずです。嫌々やれば、いいものは出来ませんから、折角なら楽しみながらやりたいです。楽しむことは自分を楽にさせる。ポジティブに物事をとらえることでプラスを引き寄せます!!だれか・・・・練習のため本番前に犠牲者になってくださいwいけにえが沢山必要だwっとその前に、“みなニコリ”の製造の効率性をあげないと。この間思いついた案は失敗でした・・・次!!!!(;´д`)トホホ…斗瓶どり吟醸原酒 山田錦 45% 60本 / 彗星40% 60本▲ 特別本醸造無濾過 吟香造り 霧想雫(むそうだ) 720ml▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ100位!!どうせやるなら楽しく知ってもらえるようなそんなお話がしたいですよね。折角30才になったんですから、新しいことに挑戦する年にしたいです!北海道の日本酒の応援クリックをポチッとお願いします!!(笑)Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・102位 ▲PageTop
Comment 響酒 says... "" 知らないことを知ってるかのように喋るアナウンサーや講釈師なんかじゃなく、 自分の身についたこと、体で覚えたことを他の人に伝えるのだから、 基本、絶対にうまくいくと思います。 ただ、それが上手にできるかそうじゃないかの違いだけかと。 自分だけが解っていることを、何にも知らない観客に きちんと判るようにするのは実際難しいよね。 あれもこれも、自分の知識をぜぇんぶ教えようとすると、 なぜか失敗します。 逆に、ヒミツの部分をいくつか作って、 あんまし教えないようにすると、 かえってうまくいったりします。 しかし、ヒミツが多すぎると観客は理解してくれません。 観客のレベルにもよるけど、 一般のお客さんならば「Lv1の魔法のかけかた」くらいのオハナシに、 専門家相手なら「Lv50の魔法の呪文の講義」程度に そんな感じで考えてみては? 泉山 says... "" 響酒さんの書かれている通りだと思います。自然体で醸し人の思いを話せばいいのです。 私も酒について一回だけ話させてもらったことがありますが、その時は開口一番 「これが私の好きな酒です」 と 持参の酒をコップに入れてゆっくりと 皆さんの前で飲みほしました。緊張どころか 皆さんの唖然とした姿が面白かった!!! 日本酒文化のために 日本酒フアンを増やして下さい。 醸し屋 カズマ says... "" ≫響酒様 コメントありがとうございます。 秘密の部分をつくるのがミソですか!! 簡単そうでそこもまたむずかしいですね。 観客のレベルは不明ですがレベル15くらいでお話しますw 難しい話よりは面白い話のほうが頭に残りますしね。 ≫泉山様 自然体ですね!了解です。 泉山様も人前で日本酒のお話されて事があるのですか!?すごいですね!!日本酒文化、日本酒の魅力を伝えられるようにがんばります!!