01 2012 3月・・・勝負が近づいてきましたね。 お元気様です。昨日の残虐事件のお話は結構衝撃的なお話だったようでwコメントをいただきありがとうございます。酵母君、今日も蔵でがんばってますよ!勝負が近づいています・・・仕込では吟醸酒の搾りが4連チャンで入ってきます。これを圧搾機で搾るならそれほどでもないのですが袋でつるして雫でとっていきます。作業時間としてはそれほどではないのですがやはり蔵でもっとも高価なお酒になるので神経を使います。・・・あ!すり減らすほど繊細に出来てなかった、僕の神経wその他にも海底力、たれ口の発売と蔵開きの準備などここ2週間、蔵開きが終わるまでが勝負です!!!麹室も、後数本の造りで役目を終えます。まだ終えてませんが、もっと来年は清潔を目指していきます。正直まだ出来るはず。まだ時間をうまく使って清潔な麹室に出来るはず。来年(今年になるのか?)の課題が早くも出来ました。さて、先ほどもチラッとお話に出した“海底力”と“たれ口”どちらも3月に発売している、季節限定のお酒です。海底力は、先日の“くしろ地域ブランド”のファン獲得イベントにて金賞をいただいた商品です。簡単に説明すると、日本で唯一可動している炭鉱の坑道に貯蔵したお酒です。その坑道は、太平洋の海のさらに下へと延びるトンネルできっと世界で最も地球の中心に近い場所で貯蔵したお酒でしょう。海底力は、炭鉱が可動している釧路でしか出来ない熟成酒なのです!*ここ拍手するところ( ゚д゚)ホスィ…そしてそして!昨年の春に、新酒鑑評会でも金賞をいただいたお酒を貯蔵しています!!!釧路の方は是非お近くの酒屋さんでお買い求めください!!!一応、霧福屋でも毎年発売しておりますがかなり数に限りがございます。出来る限り地方の方にご購入いただければと思います。あ!今年から720mlの瓶変わります~。そして、もう1つの3月のお酒“たれ口”こちらは蔵開きという、蔵のイベントの日限定の商品です。蔵にお越しくださった方のみが買えるお酒なので霧福屋でも販売はしておりません!!!!福司 たれ口酒(酒蔵開放日 限定商品)本醸造 無濾過生原酒(ほんじょうぞう むろか なまげんしゅ去年は地震の影響がありましたがたくさんの方にお越しいただきました。今年はどうなるかな??いろんな意味で楽しみです!!!▲ 3月8日発売予定。釧路でしか出来ない熟成酒がある!(まだ数量確定ではないので在庫はかかれていません。あしからず・・・)▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ50位以内!!3月の限定酒“海底力”も“ふな口”も楽しみ!っという方は応援クリックをポチッとお願いします!!(笑)Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・52位 ▲PageTop