31 2012 夢をかなえる5つのステップ お元気様です!今日、仕事のなかで意識の違いにがっかりしました。前からわかっていたことです。でも、同じ仕事に対しての愛情はこれほどまでに違うんだと・・・そんな気持ちが沈んだときに即効でモチベーションをあげる秘策があります。それは僕のモチベーションをいつも120%まで上げてくれる大嶋啓介さんのメルマガ“夢エール”です。メルマガなんて読むのが面倒なので普段は読まないんですが、落ちたときにまとめて読みます(笑)そうすると元気が出るんですよね!前向きになるというか。以前、釧路に講演しにきてくださったことをきっかけにちょっとしたファンです。そんな大嶋さんのメルマガに渡邉美樹さんの講演の中のお話で夢をかなえる5つのステップという話がありました。これを今日は僕のブログでも紹介したいと思います。1.『どうしても』という夢を持つ。 まずは、『なにがなんでもやる』という強い熱意。 寝ても覚めても、どうしてもやりたいかどうか。 熱意があれば、知恵は生まれる。2.日付を入れる 計画し、一歩を踏み出す。 今日の現実を変える。3.イメージをする 人間のイメージの力は、恐ろしい力がある。 苦しいことに耐えることができるのは、 幸せになる未来をイメージできたから。 困難を乗り越える力は、イメージの力。4.あきらめない 困難は必ずくる。 その時にどういう決断をするか。 ほとんどの人があきらめることこそが、 最大のチャンス。5.運がいい 運は努力をした人間に与えられるチャンス。醸し屋には小さいときからの夢がありました。たぶん小学生くらいからでしょうか?その夢こそが“福司酒造で働くこと”だったんです。夢、かないました!たとえどんなことであれ、かなえたという結果があります。最終的には運が良かったwでも、そのためには人には言えない嫌な思いもしましたしどんなにその夢をつぶされてもあきらめませんでした。だからなのでしょうか、この仕事の全てが好きです(^-^)なぜ、そこまでしてこの職場で働きたかったか・・・それはこのブログでいつか話をすることが、あるのか?ないのか?wその他にも、ずーーーっと欲しかった車も手に入れました。もうとっくに手放しちゃったけど(笑)あれ以上好きになった車がないので、今は車を欲しいと思いません。徒歩と自転車で何とか過ごしています。この車も、免許を取ってからずーーーっとその車が欲しい!乗りたい!って口にしていたんですよね。そうしたら突然ある日、その車が舞い降りてきました(笑)夢を叶えるのは難しいのかな?どうしても叶えたい夢はその時のイメージを育てながら諦めないことだと思います。そうすると運が味方につくんですよね。どんなことがあっても諦めないでその夢のに少しでも近づけるようにもがくことだとおもいます。絶対に諦めない辛抱強い心が必要なんじゃないかな?そんな夢を叶えてしまった醸し屋も次の夢が“2つ”あります!それを叶えるために、もがいてもがいて自分の出来ることで、自分の得意分野で少しでもそこに近づけるように、そう思いながら過ごしています。実は大嶋さんの夢エール、登録する際に1つの質問があるんです。“あなたの夢は?”結構キツイ質問ですよねΣ(;・∀・)確かに夢エールって言う位ですから夢の応援をしてくれるメルマガなんだと思います。なので、2つのうち1つを記入しました。1つは抽象的過ぎて叶えられないかもしれませんがもう1つはいつか叶えます!僕が死ぬまでにはw皆さんには夢がありますか?そこに向かって今も進んでいますか?▲ 完売間近!!今年は気合入ってますよ!!!▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。目指せ50位以内!!とりあえず、沢山の方に福司を知ってもらいたいですね!そのためにブログをがんばります!皆さんの応援クリックをポチッとお願いします!!(笑)Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・98位 ▲PageTop
Comment えっちかな says... "" 今更のコメントですが、 私は登録時に「世界平和」と書いた気が…w あ、これも今更ですが、 しぼりたて、なまら美味でした。 送った先にも喜ばれました。 今後も期待してます~ 醸し屋カズマ says... "" ≫えっちかな様 コメントありがとうございます。 世界平和・・・大きい!!!でも素敵です! 今年のしぼりたて評判よかったみたいで、嬉しいです 今後ともよろしくお願いいたします!!