29 2011 今回の“しぼりたて生酒”はスペシャルバージョンでおおくりします!? 残すところ11月も明日1日・・・もう12月になって、お正月が来てそして新年に入ります!そのころには吟醸酒の仕込みでてんやわんやの忙しさで気がつくと仕込みを終えて半年振りくらいの連休をいただくのがいつもの流れ。来年の連休はどこいってこようかなぁ~~って考えるのが冬場の唯一の気晴らし(?)wでも、来年はもう行くところを決めたので後は何をするかをしっかり決めていきたいと思います。そろそろ社長とすれ違うたびに休みの日程をブツブツ言って刷り込まねばwさて、ただ今蔵では活性酒のビン詰め、出荷のための準備をパートさんたちが、がんばっていました。仕込が始まるとビン詰めの方には行かないので久々に行くとこんな景色になってました!!!思わず携帯電話で写真をこれ、全部活性酒を箱詰めするための空箱なんですが壁一面この箱で、まるで壁の模様のようになってました!!もう少しで活性酒も仕上げに入ります。今年の仕上がりは!?乞うご期待!!!ヽ(*≧ε≦*)φそしてそして!!!1月発売の“しぼりたて 生酒”の仕込みも無事に終わりました。毎年の傾向ですと1本目 活性酒 → 2本目 生酒という流れですすむのですが、今年はちょっと違います。実は今年のしぼりたては“スペシャル”なんです!!“特別しぼりたて”とでも言っておきましょうかw何が特別かはまだ言えませんがちょっと初チャレンジで、ある意味攻めの生酒になっています!!いつもとはちょっと違う出来に仕上がる予定です。個人的な予想ではガラッと変わるんじゃないか・・・っという期待と不安。この変化を飲み手の皆さんがどのように感じるのか。ドキドキ・・・・そして、ワクワク。福司もまた一歩、進化しようと模索しています。まずは活性酒ですね!来週の金曜日(9日)より解禁です。今年も美味しく仕上がりますように!!▲ お歳暮&お年始に。セット商品多数ご用意しています。▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!最後まで読んでいただきありがとうございます。おちた!!!!!目指せ100位以内!!今年の活性酒も生酒も楽しみだね!っという方は、釧路の地酒の応援の為ポチッとお願いします!!(>ω<)ゞRankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・111位 ▲PageTop
Comment 大和 says... "美味しい!" 今、仕事終わって東京駅のすぐそば、別海酒場でホタテの磯焼きと福司熱燗300飲んでます。福司美味しいです!普段、新潟や東北の酒中心に飲んで地元の酒はほとんど飲んでいませんでした。甘くなく辛すぎず、私にぴったりです。出身地の水を使って皆さんが美味しく作っていただき感謝です。私は釧路から東京に来て早30年のオジサンですが、故郷の若者が頑張ってて嬉しいです!大和 醸し屋 カズマ says... "" ≫大和様 コメントありがとうございます! 別海酒場さんに福司があったのですか!?それは知りませんでした。 しかもこのような嬉しいご報告をいただけて、私も嬉しいです!是非いつか釧路にいらした際は蔵にお立ち寄りください。 これからもよろしくお願いいたします。