fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

amiカフェさんに行って・・・・蔵でもカフェを・・・なんて妄想したりw



DSC_0796.jpg
久々に天気が良かった週末。
なんとなく気持ちよくなっちゃってランチしに行っちゃいましたw
でも、最近ずーーーーっと遠くにドライブしているし
今週はまた農大に行くので
今回は市内のカフェに。


市内のカフェで一番すきなのはamiカフェさんですね。
オーナーも店長さんもお若いので
店全体が凄くオシャレです。



建物もオシャレだし、
お料理も美味しい。



僕の知り合いは、ココでサプライズで手作りの結婚式をしていました。
つい先日も地方にいる僕の友人から、プロポーズするのに釧路に戻るので
オシャレなカフェを紹介して欲しいといわれ
amiカフェさんを紹介させていただきました。


勿論、大成功!
凄く良かったと大喜びしていました。



まぁ、とにかくお料理もなかなか美味しいのがすばらしい!
カレーとか最高においしかった!
食事だけではなく、2階にはかわいい雑貨の販売もしているし
レジの迎え側にはおいしそうな物が・・・・


DSC_0803.jpg


ドレッシングやパスタ、コーヒーなども販売していました。
僕はフィットチーネが好きなので幅広のパスタを見つけるとついつい買ってしまう(^-^;
家にあるけど・・・・腐るものでもないし・・・・
太さが違うから違うも!!!!!って自己暗示ですw



ドレッシングもオリジナルみたいで
きっとamiカフェさんで作っているものなんでしょうね!


ランチはサラダとスープにメインが1品
僕はアンチョビ好きなので
メニューにあった“なんだかのアンチョビパスタ”をアンチョビの文字だけで決定!


DSC_0801_20110620174612.jpg



アイスコーヒーを飲みながらノホホホ~~~~ンと待っていると
来ました!!パスタ!


白魚が入っている春らしいパスタです。
味もしっかりしていておいしい!
前にamiカフェでお肉料理も食べたんですけど
結構おいしかったんですよね!


市内にもう少し近かったら貸切のパーティーとかもしたいですね。



蔵でもこんなカフェあればかわいいですよね。
“蔵カフェ”w
ちょっとモダン和風みたいなカフェ&売店
蔵でしかできないような形態を考え付けば結構面白そう。
できれば地元の食品以外にもコラボ商品とかどんどん置いていけたら面白そう。



個展とかもできるスペースがあったり
お酒だけじゃなくて地域の面白いものが集まる場所になっても面白そうだ。
そうやって釧路市民の生活の中心に近い分に福司があれば
街の名物としてもっと認知されていくだろうね。



まぁ、現実での話だと色々あるけど
妄想だけはいつでも膨らませていたいですね。
そして酒蔵ウエディングとかしちゃったりして
名前的にも縁起が良いし!勿論ケーキカットは無し!
その代わり鏡割り!!!!2人で1つの木槌を持って
「それでは!」ってw



まぁ、勝手に妄想しているだけなので
趣味“妄想”って自己紹介欄に書こうかなぁ


---------------------------

amicafe (アミカフェ)

電話 0154-52-5544
住所 北海道釧路市鳥取大通8-7-27
http://www.amicafe.com/

---------------------------




追伸
本日の釧路新聞で25日の18:30より、イオマンテさんで行なわれる
フレンチ×福司 の参加者募集が行なわれていました!
定員20名なのですが、もう埋まったのかな??


お問い合わせは22日までに
美食倶楽部 永田美沙 様宛にご連絡を
TEL 09082781127
メール ukky-m@amail.plala.or.jp

埋まるといいなぁ・・・・


無題1
 特別本醸造無濾過 吟香造り 霧想雫(むそうだ) 720ml

banner3.jpg
 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!

amiカフェ大好きな方も、蔵カフェが気になる方も
とりあえず、イベントの定員が埋まるように祈って、
釧路の地酒の応援クリックお願いします!!(>ω<)ゞ

Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!


上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。
現在の醸し屋のRankingは・・・91位






にほんブログ村 酒ブログへ banner21.gif
 

   

Comment

橘花 says... ""
酒蔵ウエディング! 予約しておきます。

まずはお相手探しからですが(^_^;)
2011.06.20 21:49 | URL | #- [edit]
こぺるん(@mame_hiyoko) says... ""
amicafeさん、数年前に貸しきって、友人同士でクリスマスパーティーをしましたよ!
お料理も美味しくて、とても大好評でした(^▽^)

酒蔵Cafe、たのしそーう!!
予約制の酒蔵のBarでもいいですよね♪
映画『マザーウォーター』で小林聡美が経営していたウィスキーしかないバーを思い出しました。
蔵直結なら、福司しかないBarも意味があって素敵★
天井に星を映しちゃったりなんかして・・・って私の趣味に傾いてきましたw
2011.06.20 23:27 | URL | #xy5VPscE [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫橘花 様

SLライダーさんから改めたんですね!
予約・・・・・ということは、酒蔵ウエディングが出来るようになるまで結婚されないということですねw

いつになることか・・・・・w
2011.06.21 19:04 | URL | #A1vz8dvw [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫こぺるん(@mame_hiyoko)様

クリスマスパーティーも楽しそうですね!
貸しきれる位の人数でやれたら尚更です。

蔵には雰囲気のいい場所もあるのでそこをバーにできたらかっこいいかもしれません。予約制というのは名案ですね!その方が知る人ぞ知るみたいな感じで良いかもしれません。

星空は僕も好きなので気になります。蔵は真っ暗ですし神秘的な空間なので、きっと綺麗なはず!?


2011.06.21 19:08 | URL | #A1vz8dvw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/1647-f5a260e6