fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

どう思うか、それが全てです。・・・です!



ブログ、ツイッター、メルマガ
個々が簡単に情報を発信する時代になったと思います。
僕もこの3つ、一応やってます。
まぁ~メルマガはちょっとサボっていますがね(゚ー゚;



簡単に色々な情報が手に入り便利です。
美味しいお店や、かわいいカフェ。
僕もこのブログから発信して、転勤してこられた方などに
お店選びの参考にしていますといっていただけることもあります。


日本酒のブログなので日本酒だけでもいいのでしょうが
それでは日本酒が好きじゃない方はまったく見てもらえませんから
僕が知っている釧路近郊の情報やイベントなどもご紹介したりしています。


基本発信ばかりがメインなんですが・・・・


そんな僕もあまり興味がないのがメールマガジン。
なんかあれは僕の生活には合わない気がするのと
色々登録しちゃうと必要ない情報もメールでバンバン来ちゃうのが
あまり好ましくないんです。


まぁ~、そういうこともあり僕はあまりメルマガは更新しません。
本当は霧福屋のためにはした方がいいようですが・・・(@Д@;



でも、実は唯一2つだけメルマガの会員になっています。
どんなメルマガかというと、モチベーションをあげたり
メンタルを成長させるコツを書いてくれているメルマガです。

それを読むと元気になったり、やる気が出たり
自分の背中を押してくれるような言葉や出来事が書いてあるんですよ。


ほぼ毎日のように来るのですが
みてませんw


時間ができたときにまとめて読んでいきます。
メンタルやモチベーションが下がってきていると感じた時にまとめて読むと
ぐぐぐぐ~~~~って上がるんですw
そんな活用方法もありかな?って



そんなメルマガにこんな言葉がありました。

“どう思うか
それが全てなのです。”


これだけなら何のことかわからないですよねw
簡単に言うと嫌なことや物事があったとします。
大体の人は「なんで?最悪だ!!!(。>0<。)」っと思うでしょう。
それをその考えのまま。そこから何も生み出さずに思考を止めたら


起こったことは最悪。これでおしまいですよね。


でも、そこからどうしてこうなったのか?これで自分が成長できたじゃないか!って
考えることができれば、起こったことは最悪でも、結果は成長で終わるんです。


考え方を1歩進めるだけで
結果は2歩も3歩も違ってくる。



生きていくうえでそんな出来事がいったい何回あるんでしょうか?
10000回あれ、毎回1歩しか進まない人は10000歩
毎回2~3歩進む人は、2~30000歩進んでいていつの間にか
ずっと前に進んでいます。



今日書いた話は、たぶん皆さんそう思っていることだと思います。
でも、それに毎回気がついてできているかといえばどうですか?
本当に些細なことでも、こうやって考え方を変えていくだけで
人として成長できると思うんです。


何より、マイナス全部プラスに変えれたら
人生悪いことなんてないですよね!
今、「最悪だ!」って思っていることがあれば
それはまだプラスに変わっていないんですよ。



僕はなるべくこれを実践しています。
実践した結果、凄く最高です!
嫌だと思うことがどんどん少なくなります。
むしろ、人が嫌だと思うことが自分に来てもラッキーっと思うようにしてるんです。
「俺だけ勉強できるじゃん!」「俺だけこれも出来る様になっちゃったよ!」とか
人よりも1歩でも2歩でも前に出て、いろんな経験してみたいです。
それだけで世界が広がった気になるんですよね。不思議。


いや、中には面倒なこともあるけどね(;´д`)トホホ…


でも本当に考え方一つでも
見方も、人生も変わるもんですね。
今回のこのメルマガを見て再確認しました。



ちなみにそのメルマガには
最高の朝のむかえ方が書いてありました!
筆と紙だけでできるんです。


まぁ、眉唾ですがw
紙に大きく“大吉”ってかくんですって
それを寝床の天井に貼って
おきたらすぐそれを観る


目が覚めて0.2秒で
「大吉!!!!」


これでその日は決まりw
大吉だーーーー!って思えば
その日1日大吉です。


ってw


そんなんで大吉なるかよ!!!o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;
って思いますよね。
僕も思います(笑)


でも実際やって、本気で“大吉”って思ったら少しは気持ちが変わるかも!?
少なくとも何も考えないでおきるよりは効果が有りそうかな??
まぁ、ここで出てくるのが“どう思うか、それが全てなのです。”です。



あーあ、朝か・・・。と起きるか
よし、朝だ!と起きるのも考え方次第。

どちらにおもっても朝は、同じ朝。



よっしゃぁ!!!!
少しでも沢山のことに気がついて
折角なら最高の人生にしてやりましょう!w



っと、自分に言い聞かせるブログでしたw






無題1
 特別本醸造無濾過 吟香造り 霧想雫(むそうだ) 720ml

banner3.jpg
 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!

物事は考え方しだいです!
“飲み会かぁ・・・。゜゜(´□`。)°゜。”じゃなくて
“美味しい福司がのめるじゃないか!”って思ってねw
釧路の地酒の応援クリックお願いします!!(>ω<)ゞ

Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!


上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。
現在の醸し屋のRankingは・・・99位






にほんブログ村 酒ブログへ banner21.gif
 

   

Comment

きよ says... ""
「どう思うか、それが全てなのです」...この言葉をメモしておきました。
時々、ネガティブになってしまうことがあるので、この言葉を心にとめておこうと思います。

実は今朝、家を出てから運の悪いことが続いています(-.-;)。
先ほどは、仕事の早退時刻直前に仕事が入って残業になりました。でも、そんな大した時間にならなかったし、予定にも間に合ったし、その分ちょっとだけお給料が増えたし(時給制なので)...ま、いいかと何とかプラスに考えてみました。

これからも、何か素敵な言葉があったら紹介してくださいね。
2011.06.17 14:09 | URL | #- [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫きよ様

言霊っていいますからね
言葉にはそれなりに力もあるし、どの言葉を選ぶかで相手の気持ちがわかったり、逆にトラブルになったり・・・

そんな言葉のエネルギーをプラスに活用するのも悪くないです。
また見つけたら載せますね!
2011.06.17 18:47 | URL | #A1vz8dvw [edit]
たまころり。 says... ""
スゴク心に響き、まさに今そんな気分だったので、良い記事見つけたなと…。
僕も活かしていきたいと思う言葉…
どう思うか、それがすべて…。
2011.06.17 20:20 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/1645-f05ed516