fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

福司全国に向けてCM完成!?火曜は北海道新聞で・・・・




福司の(ブログの)CMを作りました!
いかがでしょう?

実はこれ、無料のサイトで作ったもので
写真さえ用意すると5分くらいで作れちゃいます。
ちょっと休み時間に作ってみました。


こうやってブログでCM流せたら
ある意味全国放送ですよね!?
しかもこれまたツイッターも活用して・・・ウヒヒ


多くの方に北海道のお酒といえば→福司(ふくつかさ)
と、認識してもらえる些細な一歩になればと思います。
これ、小さいのブログの端に張ろうかなぁ・・・・。



さて、本日は年に1度の大棚卸しをしていましそよ~。
まだ自分の担当の半分くらいしか終わってません。
本日は主に、外箱やカートン類をしました。


まだ封を切られていないものはいいのですが
細かいものは数百枚単位で数えていくので時間がかかりますな。
ラベルなんて気の遠くなる話ですw


その中でもたまに困るのが
「これなんという名前?」っというもの
720mlのカートンとかでも数種類あるんですが
メイト柄○○とか、メイト柄ってどんな柄やねん!?Σ( ̄ロ ̄lll)
これだけでオロオロ


来週は天気が悪ければ棚卸し
天気がよければ草刈の業務です。
社長は「草刈、天気良くない方が暑くなくて良いだろう!」っていうんですが
ただでさえ寒いんだから、あったかい方が良いですよ。
しかも湿ってたら草が重いので刈った後集めるのに無駄に疲れるんです。
天気良かったら数時間で干からびますから
集めるのも楽~~~~~~


2011-06-07 10.03.06



そうそう!、火曜日の北海道新聞に福司の金賞の記事が載りました!
新聞を見て、また沢山の人からおめでとういただきましたよ!
金賞の酒はどれですか?って聞かれますが
海底力の大吟醸として詰められます!だから海底力の大吟醸は評判がいいのかな?


勿論市販の吟醸酒もそうです。
全国には山田は出品していませんが(全国には彗星の1本しか出していないので)
同じく札幌では金賞をいただいているお酒を加水したものになります。
そういう意味では、福司の吟醸酒にはずれはございませんよ!!フフフ



さて、今週は土曜出勤の当番です!
明日もがんばります!





無題1
 特別本醸造無濾過 吟香造り 霧想雫(むそうだ) 720ml

banner3.jpg
 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!

CMいかがでした?無料で簡単に作れるので
皆さんも作ってみてはいかがでしょう?
なかなか良かったよっと思った方は
是非応援もかねてクリックお願いします!!(>ω<)ゞ

Rankingアップして北海道のお酒をもっと知ってもらいたいっす!


上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。
現在の醸し屋のRankingは・・・97位






にほんブログ村 酒ブログへ banner21.gif
 

   

Comment

酒恋倭人 says... ""
毎度!
これは素晴らしい!!
こんなの無料でできるの????
ある意味、しょうもないテレビの広告よりも
価値がありますね。

なかなか名プロデューサーですよ!
カズマさん!
2011.06.10 20:25 | URL | #K3VsDgnM [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫酒恋倭人様

お元気様です!!!

これ無料ですよ!!
“コマンシャライザー”ってサイトで作れました。
是非酒恋倭人様も作成してみてくださいw


プロデューサーなれますかねw??
2011.06.14 18:18 | URL | #A1vz8dvw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/1641-eeb347fc