06 2011 大人の・・・ぷ・り・ん♪ そろそろ皆さん仕事始めでしょう!?っということで、お元気様です!!!(◎´∀`)ノ本日はイオマンテのオーナシェフ、舟崎様がおみえになりました。勿論、福司を使った美味しいあのプリンの件での打ち合わせ。皆さんはもう食べましたか??horo酔プリン???【酒スイーツ】大人の贅沢日本酒プリン!horo酔プリン 今回は賞味期限が延びたことを含め、プリンのネット販売地域の拡大について意見を交換しました。醸し屋としても、せっかく出来た美味しい福司のプリンを地元の方々は勿論、多くの方々に食べていただきたいと思い思い切って賞味期限も延びたことですし、“地域限定”の枠を外そうと検討中です。関西の方にもお届けできるようになるかもしれません!!!市内は勿論、東京などでも販売を検討されている様子でこれからの活動が楽しみですね!!さて、お正月のお話のつづき・・・お正月というと美味しいものが食べれる日僕の中ではそういう位置づけないんですが・・・1年に一度、この時期にしか食べれないものが沢山ありますよね??例えばお雑煮とかも、僕はお正月の時期しか食べる機会がないしおせち料理的な氷頭ナマスや数の子もそうかなぁ。そんな中でも毎年楽しみなのが“飯寿司”と“クジラ汁”です。子どもの頃はあまり美味しいなんて思ったことなかったですが最近ではこれが楽しみで正月を迎えます。(昔はお年玉だったんですがね・・・)すっかり写真を撮り忘れあわてて撮ったので美味しそうに撮れませんでしたが、今年も美味しく浸かっていましたよ。しかも、去年まではハタハタはしか美味しいと感じなかったのですが今年は鮭にも目覚めまして(笑)どちらも美味しくいただきました!!!勿論、活性清酒の酒の友としてね (v^ー゜)もう一つがクジラ汁。他のお宅ではあまり食べているとは聞きませんがこれも我が家のお正月の風物詩♪ニンジン、里芋、大根、お豆腐、昆布、クジラ、その他色々な具財が入っている独特の味わいのお汁なんです。これに一味唐辛子をちょっときかせて食べると美味い!お正月の〆にこれを食べるんですよ!!!どちらも最近の家庭ではなかなか食べる機会はなくなったと思いますでも、こういうものを知らないでいるのは本当に勿体無い。是非機会があれば食してみて下さい!!!これがまた活性酒に良く合いますから(笑)ちなみに、もう少しで無濾過の“しぼりたて生酒”が発売になりますお楽しみに♪(*゚▽゚)ノ▲明日発売、新米新酒のどぶろく風にごり酒 活性清酒 “純生”蔵の在庫も残りわずかです。霧福屋でのお買い物はお早めにお願いします!!▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!① 飯寿司で活性酒!!② クジラ汁で活性酒!!③ 子どもには勿体無い!!?〆のデザートにhoro酔プリン!!皆さんならどれがいい??日本酒を盛り上げるためにもクリックで応援、お願いします!!(>ω<)ゞ上のKUSHIRO BLOG100も見に行ってもらえると嬉しいです。現在の醸し屋のRankingは・・・133位ビックリするくらい下がってた(笑) ▲PageTop