はしご酒大会 NO,2
朝から胃がもたれている醸し屋です。
ウコンで挟み撃ちしたので、二日酔いは免れましたが・・・
社員で明け方近くまで大騒ぎ(^-^;)
お蔭様で社員の8割は本日口数が少なかったことでしょう
はしご酒の内容を本日はレポート♪
まずは毎年恒例の場所で集合。お腹すいているのにお店からいい匂いがして、地獄でした・・・
全員一緒だと人数が多いので2組に分かれて行動します。
今年はくじ引き!!(ちなみに去年はじゃんけんかな?)
僕は福司レジェンド3TOP社員の3人と一緒。
こちらがくじ的にはハズレ!!
社長と一緒だと当たりです
はしご酒は5軒まわるんですが、魅惑の6件目があるんです。
早速ハズレチームはカードを引き換えに行ってきました地図と引換券つき
オリジナルラベルのある番小屋さんも入っている!!?
とりあえず、エレベーターが込むので地上からもスタート地点からも遠いい店を序盤に攻めます!!
ここは配達のプロKさんに相談だ
「任せるよ。」って言われちゃいました(^-^;)
とりあえず飲みますか~♪←結構混みこみ!カウンターで立ち飲み。
お店によっては日本酒がないので、ビールか焼酎です。
これも店によっても違いますが、第三のビールっぽいお店など、店によって色々。
とりあえず、今日月の水割りは消毒のアルコール飲んでいるようで、流石に飲めなかったやっとこさ日本酒のあるお店に来ました!『くし炉 番小屋』さん
迷わず「日本酒下さい」っと福司の一合ビンが登場!!
生貯じゃなくて残念ですが。とりあえず落ち着くなぁ~
ちなみに昨日はハッピをきて行きました!
はじめは恥ずかしかったですが、次第になれました。
途中から宣伝のために、道行く人に背を向けて歩いてました(笑)
背中に多くロゴマークがついいてるんです。
誰か見掛けたかたいますか??
明日に続く・・・





現在40位付近です





北海道の日本酒を全国の皆さんに知ってもらうためにもご協力を~♪
お酒の話を楽しもう♪